2008-09-10 21:50:29 | favorit
山陰にある温泉津温泉に1泊旅行したいなぁと思っています。
温泉津温泉はとても鄙びていて、小学生の自分なら
「こんな温泉、泊まりたくねぇ。。。」
と思ってしまいそうなくらいボロい雰囲気ですが、
最近は近くの石見銀山が世界遺産に登録され、
徐々に大昔の活気を取り戻そうとしているみたいです。
ここに気になっているお店があります。
「路庵」という自称カフェバーなのだが、
どうみても居酒屋ダイニングなお店です。
温泉街のメインストリートに面しており、
軽くおしゃれで、とても場違いなお店です。
1度だけ実物を見た事ありますが、
とてもそそられるオーラがありました。
「アド街」にも出てて、17位でした。←中途半端
ここの料理はとても美味しいそうです。
連日お客でいっぱいで、予約しないと店に入れないとか。
そもそも温泉津は料理のレベルが高いらしく、
加えて近海の魚介類も新鮮な事もあり、相当うまいのでは?
と妄想しております。
ここの旅館で美味しいご飯とお酒で1次会をやって、
2次会はこの店でやると、とても充実した時間が過ごせると思う。
最後にここの温泉ですが、国宝級のお湯が沸きます。
茶褐色の含土類食塩でとても重く、うかつに入ると体がだるくなる程です。
しかも街自体が「温泉は有限の資源であり、そのまま使用する」
というスタンスを掲げており、とても好感が持てます。
温泉津温泉に行きたいな。でも、まずは資金作りやね。
0コメント