お好み焼き

2008-12-15 00:26:41 | favorit

広島には色んなタイプのお好み焼き屋がある。

俺が勝手に「レストラン系」と呼んでいる店の筆頭に、「楓」という店がある。

この店はまわりにトイザらス等大型店が多い為か、いつも行列。

30分待ちは当たり前。

同期の中村とこの店に行くと、いつも人が多くて断念してしまう。

しかし今回ばかりは彼の夢を叶えるためにも、1時間弱待ってみた。

ここのお好み焼きは麺が細い。初めて食べた時はびっくりした。

何件か麺の細い店で食べたが、ここが初めてだったような気がする。

4年振り位に行った。相変わらず美味しかった。

ビールでも飲めたら最高だったと思う。

俺が注文したのは「肉玉そばのねぎかけ」

店内で「肉玉そば」という云う時は、

小倉生まれの俺も「実は広島人じゃないのか?」と錯覚した。

広島のお好み焼きは美味しい。

それは観光客相手ではなく、広島市民が美味いと思う店で食べるに限る。

 

 

ちなみに宇部に「てぼ屋」という広島風お好み焼き屋があるが、

楓のお好み焼きととても似ている。

「出所は楓か?」とてぼ屋に行く度に思ってしまう。

  

 

Kaede  

 

 どれが俺のかは、すぐにわかる。 

0コメント

  • 1000 / 1000

NEWプチ民宿高橋 山口編

宇宙、日本、宇部