UNTITLED


2011-03-05 02:24:15 | 1日の記録

最近、何でか知らんけど揉め事の間に入ることが多いんすよ。

そこで気付いたのは、登場人物にはそれぞれ「言い分」がある事。

そして面白い事に、登場人物の立場に立つと、それは大体正論なんですね。

納得してしまう事が多い。

   

その「言い分」の成分ですが、自分が思うに50%が「誤解」で、

残りの50%が「わかって欲しい」とい気持ちやと思います。

で、それを解決するにはコミュニケーションしかないんですね。

  

夫婦ゲンカにしろ、会社内の軋轢にしろ、

多分こんな感じなんやと思います。

とりあえず話合えば、かなりの確率で理解し合う事もできるし、

世の中そんなもんやと思う。

大げさな事いうけど、それは世界平和への第1歩やと思います。

 

不平不満をいう人がいる。

俺は超フラットな心で彼らを俯瞰する。

一見こんがらがっている様に見えるけど、

その仕組みは案外シンプルなんよね。

本文とは一切関係ありません。

  

 

  

    

 

そんな事を云いつつ、

自分の事だったらそう簡単にいかんのですが(笑)

 

 

0コメント

  • 1000 / 1000

NEWプチ民宿高橋 山口編

宇宙、日本、宇部