古賀はいいとこだった


2011-05-10 21:49:46 | 地元

村さんが古賀に住んでいるので、息子と2人で遊びに行きました。

古賀といえばICとSAのイメージしかないのですが、ええとこですね。

たった1日でイメージが変わりました。

 

海 

 

古賀って海まで近いんですね。公園から歩いて海はすぐ。

風が強かった。オールフリーを飲んだ。クラゲが沢山居た。全部息子がつぶした。

興奮した息子は浅い海に入水。そのままズボンを脱いで大騒ぎ。

太ったおばちゃんにびっくりされていました。

温泉

 

古賀には温泉がありました。びっくりしました。

超昭和な旅館で男3人立ち寄り湯。いい湯でした。

パン屋

 

温泉からちょっと下った所にあるパン屋さん。イートインスペースあり。

息子に振り回されまくった。色んな事があって、あんまり記憶がない。

はっきりと覚えているのはガーリックトーストが無茶苦茶美味しかったこと。

山と海と田舎と都会の全てが存在する、古賀。ええところでした。

数年後、古賀に村さん城ができるのか?

静かに動向を見守ろうと思います(笑)

 

0コメント

  • 1000 / 1000

NEWプチ民宿高橋 山口編

宇宙、日本、宇部