津といえば浅田政志先生が有名やけど、鰻も負けじと有名。
「昔、この辺は養鰻場(ようまんじょう)が沢山あった」とタクシー運ちゃんに言われて、
ようまんじょう??っちビックリしたもの記憶に新しい(俺の中で)。
以前、出張で津に泊った時、ここで鰻を食べるのがもの凄く楽しみやった。
しかし津に入ったのが遅すぎてお店は既に閉まっており、苦虫を噛み潰した。
で、今日はお昼の津へやってきた。時間的には問題なし。
俺の定休日王っぷりも炸裂する事は無く、遂に大観亭(津駅西口前)に入店できたのです。
今日も貧しい俺は、迷うことなく一番安い「並丼」(1,300円)を注文。
お店に入ったのはお昼前だったので、お客さんもまばらでよかった。
5分位して店のおばちゃんが大きな丼を、俺の隣のテーブルのおいちゃんの前に置いた。
その1分後、おばちゃんが「あれ?」っち位小さな丼を俺の前に置いた。
肝吸いを飲んでみた。俺にはちょっと塩辛かった。
次に食べたたくあんも、俺にはちょっと塩辛かった(全部食べたけど)。
鰻を口に入れた。ビックリした。皮がパリパリやった。
鰻本体はふわふわで、皮はパリパリ。こんな鰻は食べた事ない。
タレは濃い目やったけど、これには違和感を感じること無く美味しく頂けた。
メニューに書いてある通り、鰻が2切れ乗った並丼を堪能した。
俺が食べ終わる頃に入ってきたおじさんは、躊躇うことなく「上丼」を注文しよった。
鰻が4切れ乗っとるらしい。俺もいつか食べてみたいな。
このご時勢、うな丼1,300円が安いのか高いのかわからんけど、美味しかったので良しとする。
また次に津を通過する時は、並丼を食べることを留意して計画したい(次も並丼なんかい?)。
0コメント