高橋家の高知旅行 その2 福山SAの尾道ラーメン

高橋家には福山SAには必ず寄って、 尾道ラーメンを食べなければならない!ちいう、鉄の掟がある。 ていうか、美味しいから毎回寄ってしまうのである。 出発直後、息子にそれの話をしたら、 「えー、いいなぁ。僕も食べたい」ち云う。 なので、起きれたら一緒に食べようち云っておいた。 0:30、無事に福山SAに到着。草臥れた。 そしたら奇跡が起きる。息子が「むくっ!」ち起きたのである。 俺は重たい息子を抱っこして、嫁と福山SAに行った。 勿論、娘は置いたままで。 


明らかに寝ぼけている息子と尾道ラーメンのご対面。 初めてここの尾道ラーメンを食べる息子。 「これ、無茶苦茶美味しいやん!」ち云って、結局息子が半分以上食べた。 これ、地元の人が食べたらなんて云うかわからんから怖いけど、 少なくとも俺達のように西からきた人間には食べやすいような気がする。 甘めのスープの奥に、魚介の香ばしさ効いている。 麺はこっちではなかなかお目にかかれないタイプで、 モチモチしていて美味しい。 ラーメン山@山口でわかったけど、 息子は魚介が効いたラーメンが好きっぽい。 なので、尾道ラーメンは好きなんだと思う。 それからトイレで歯を磨いて (お湯が出るっち素晴らしい)、 車に乗り込んだ。 嫁と運転を変わり、本日の宿泊地「与島SA」を目指したのであります。 


 つづく。

0コメント

  • 1000 / 1000