初めて山カメ先生のイベントに行った。
本日はあの「写真家浅田政志と藤本智士のイベントだった」。
俺は昔から浅田政志先生が好きだ。
好きすぎて、同じ髪型をしてた事もある。
ワークショップではチームに分かれて、記念写真を撮った。
うちのチームは「自分のイメージと合う花を持って写真を撮る」という提案にした。
全チームの中、インパクト弱い方だったけど、何と「藤本智士賞」を受賞する事ができた。
俺は2人が出した本を買って、浅田さんにサインを書いてもらった。
また1つ、宝物ができた。大切にします。
このワークショップを経て、俺の家族写真の撮り方が変わった。
ちょっとした演出ややらせを取り入れる事にした。
それが多少無理があったり、わざとらしかったりしても、
20年後にそこを笑う事がでいたらいいなと。
写真では単純に映っているものが全てではない。
それにまつわるエトセトラも重要だって事を、改めて感じた1日となりました。
0コメント