最近、空手の練習で保護者が手伝わないといけなくなった。
といっても、パンチを受けるスポンジみたいなのを持つだけやけど。
俺は息子にブツブツ
「あれはできんのか?」とか「あれとあれを同時にできんのか?」とか
「くうや君すごいやん、ちょっと参考にしてみたら?」
とかブツブツ云っていたら、「とーちゃんうるさい!!」と泣きだした。
というのは先週の話で、今週はなぜかそれらができるようになっとった・・。
「なんでできるん?」とか「まさか1週間どうやるか考えとったん?」聞いてみたら
「1週間自分なりにどうやったらできるか考えよったんよ!」
ち、云われた。
考える息子。いい事だ。習慣にして欲しいなと思った。
少なくとも小2の俺にはできんかったわ(笑)
こんな感じで頭を使いながら練習し、早く上達して欲しい。
0コメント