皆様を心配させまいと、
入院してたことを黙ってました。
ごめんなさい。
4/30
益田から帰宅後、
組立&簡単な雨対策をして、
就寝。
本当はハブが気になるから分解したい
けど、うちには工具が無い。
5/1
朝、やっぱりハブが気になり、
リアホイールを空転させてみた。
普段なら「ジー」と10秒以上回るが、
「ジ」と1秒くらいしか回らなかった。
とりあえず気のせいちことにして
出社するも、やっぱり気になる。
夕方、退社後にDさんの家へ行き、
工具を借りた。
(お礼に冷凍餃子を2パックお渡しした)。
帰宅後分解したら、
白いグリスに混じって、
茶色液体が入ってた。
「あー、錆びとる。。」
あと、ラチェットとシャフトと
ベアリングの壁に弱い錆があった。
分解して、清掃した。
チャリ屋は閉まっとるし、
小倉帰る予定あるから、
それ以上のことはできない。
ひとまず放置。
5/4
チャリ屋へ持っていた。
錆が疑われるため、
ひとまず入院となった。
しかし、たった1日雨の中を
走っただけで、ガチガチに
なるまで錆びる?
なんか、納得できない。
それからネットで調べたら、
マビックのホイールは
無茶苦茶水に弱いちいう
衝撃の事実を知る。
噂で聞いとったけど、
本当なんやね。。
中には錆びまくって、
フリボディーが抜けない事案
とかもあるそうな。
こまったな・・・。
5/7
チャリ屋から電話あり。
ホイールの中にある2つのベアリングの
うち、フリーボディ側がカチコチにに
なってて、交換が必要とのこと。
※冒頭の画像の赤丸。
価格は¥6,000程度。どうするか?
聞かれたけど、それはお願いするしかない。
ちなみに反対のベアリングは元気だそうな。
5/10
チャリ屋に行ったら、
ベアリングの交換がされていた。
自分は1,500km毎にセルフメンテ
してたからか、綺麗な方だったそうな。
「高橋さんのはいい方です。
中にはフリーボディーが抜けないこと
とかがありますからね。」
と言われた。
そして、ベアリングがどうしてダメに
なったか?という話になった。
ベアリングは外側はシールドやけど、
内側は弱めのシールらしい。
水が内側からベアリングに侵入したのでは?
とのこと。
即ち、うちのホイールは
雨の日に走っちゃダメなのだ。
走っても、分解できる範囲は
ケアできるけど、その奥に
あるベアリングは手が出せない。
なので、雨の日に走っちゃダメなのだ。
困った。何でそんなものを
売ったのか?までいう気になれんかった
けど、困った。
ひとまず、このホイールを愛し続ける
しか方法はない。
ひとまず、雨の日は走らんようにしよう。
それが良い。
殉職したベアリング。
お疲れ様でした。。
後日、ベアリングを分解してみた。
ボールが見事に錆びてた。
24時間以内にこんなんなるなんて、
恐怖でしかない。。
0コメント