2010-11-10 22:12:53 | favorit

友達の家に遊びに行くと、「財宝温泉」とか「合馬の天然水」とか、

ミネラルウォータのでかい紙パックみたいなのを買っとる場合がある。

 

正直羨ましいけど、ケチな性格なのでイマイチ買う気にはなれない。

そんな俺に朗報。ちいうか、とある事に気がついた。

 

水はくめば良い!

 

こないだ、再び菊川の大迫名水に行ってみたのだが、今回は10Lのポリタンクを持参。

それを台所に置いてみたのが、自由に美味しい水が飲めてなんか良い!

ビールサーバーが我が家に来た気分。生憎出てくるのは水やけど。

 

宇部には霜降山とかあるし、ちょっと湧水にも注目しようかと思ふ。

どんどんおっさんになっていく俺。いつか盆栽とかに辿りつくんかなぁ。

止め処なく溢れる大迫湧水。頂くだけじゃ申し訳ないので、100円玉を置いて帰った。

大迫湧水の看板。なんか男らしいね。

大迫湧水の近所。特に何もない。

大迫湧水と全然関係ないけど、小野田の夕暮れ。帰宅時の1こま。

 

0コメント

  • 1000 / 1000

NEWプチ民宿高橋 山口編

宇宙、日本、宇部