2010-11-08 23:09:39 | どっか行った(山口県内)
くるそん山に行くのは酷道491号線を通らないとなりませぬ。
俺はそれを回避するために西市から県道262号線を通りました。
結果としては491号線の2倍位厳しい道を延々と1時間近く走る事に・・。
道は絶対離合不可能な幅員。
それなのに両側に草や木とかが主張しており、草木を掻き分けながらのドライブとなりました。
途中に落石の後や、頭しか原型をとどめていない鹿の死体←熊に食べれたか?等あって、最悪です。
とどめは何故か岐阜ナンバーのBMWと鉢合わせになる不幸・・。
運転しよるおいちゃんがいい人でよかったんやけど。
途中に、謎の展望台がありました。
そこからは下界を一望する事ができました。
もう、2度とくる事の無い景色を目に焼き付けました。
小日本を独り占め。
原付とかで走ったら凄く楽しい道やと思うんやけどね・・。
0コメント