Tue.08.16.2011
「朝田まで新しくできた道を通ってみたくない?」。 (Click!)
「あっさりしたラーメンを食べたいねぇ」。
「山口の井筒屋に行ったら、ごま油を買いたいねぇ」。
「たまには夏休みらしい事をすっか!?」
という事で、家族4人で山口まで行ってきました。
ちょっとした中距離ドライブ。にこちんは生後1ヵ月での山口デビューです。
山口の東天閣で久しぶりの中華。それにしても息子は沢山食べるようになった。
老舗和菓子屋の重厚感に心を惹かれ、頂いた1枚。
山口井筒屋へやってきた!
5階の国体写真展にて、落書きをする息子(ごめんなさい・・・)。
罰として、国体を宣伝して頂きました。
にこちんは何が何だかわからない様子。
米屋町アーケードの様子。
突然腹かいて、座り込む息子。
そのままダッシュで逃亡する息子。
道門アーケード。提灯がまだ残ってます。
はぶてながら信号を待つ息子。
嫁が行きたそうな内容だが、今回はさすがに無理やった。
火事でOK無線が無くなってしまい、むき出しになった井筒屋。
久しぶりの外出だったので、全員くたくたとなりましたとさ。
家路では、子供2人はスヤスヤとお休み。俺は居眠り運転をしそうでした。
それにしても新しい道路は早かった。
行き 宇部→フル宇部有料→道門 40分。
帰り 山口→宇部有料を嘉川まで→国道2号線→国道190号線 50分。
従来より20分近く短縮されたんかも。
個人的には「広島高速4号線」のインパクトに匹敵します。
とりあえず楽しかったーっ!
0コメント