Sun.01.08.2012
11/3
嫁さんの誕生日ツアー2日目は、嫁が好きな所を重点的にまわる内容となりました。
てうか、即ち自分が好きな所でもあるので全然OKなんですが。
とりあえず高橋家の定番である千畳敷へ向かいました。
10:35 千畳敷
宿から10km程度しか離れていないのでこんな時間に着いてしまいました。
公園でのんびりして、カントリーキッチン (Click!) の上でソフトクリームを食べて。
ちょっと寒かったけど、平和な時間が過せました。
帰りはキチンとカントリーキッチン雑貨部←俺が勝手にそう呼んでいる。
にもよりました。子供小屋で息子とままごとして過しました。
12:25 いさ路
いさ路 (Click!) は美味しいのに安いという、非常におススメなお店です。
いつも通りまかない丼とだし巻き玉子を注文。満足な時間を過しました。
やはり山口は魚が美味しいところです。
12:54 萩ウェルネスパーク 夏みかんランド
開通した萩・三隅道路を通って萩へ移動しました。
息子を遊ばせよう!という事で萩ウェルネスパークへ。
ここは何かの子育て雑誌に載っていて、いつか行こうと思ってた所。
遊具もそれなりに充実していて、のんびりと過しました。
嫁に息子を任せて、俺は色んなお母さんを観察しました。
子供の顔を見るだけで、よく遊んで貰っているか解るもんですね。
活き活きとした子供の親は、同じように活き活きとした顔をしています。
※俺はベビーカーの中にいる娘が寝たを確認した直後、ベンチでゴロ寝しましたが・・。
1時間程度遊んだ後、車に乗って宇部へ帰りました。
帰りは萩の南まで開通した萩・小郡道路を利用しました。
2011年は国体イヤーだったので、山口には色んな道ができたんです。
「こんな道いらんやろ!」ち思ってましたが、あるとこれまた便利なものですね。
そんな感じで、誕生日ツアーは無事に終了しました。
近場で宿泊するなんて勿体無いと思っていましたが、
このプランなら全然ありやと思ってしまいました。
皆様も如何でしょうか?おススメです。
完。
0コメント