うちは帰宅してから風呂に入るのが面倒なので、
遠出したらお風呂に入るちう習慣がありますが、
広島の大竹から山口県の徳山にかけてはあまり開拓できておらず、
お風呂に困ってしまうのです。
なるべく早く家に帰りたい!ち事で、
本日は熊毛I.C近くにある「呼鶴温泉」に行きました。
かなり鄙びているイメージだったのですが、
最近改装されたそうで、トイレなどは綺麗やった。
浴槽は中くらいのが1つあるだけで、シンプル。
脱衣所へのドアを全部しめたら怒るおいちゃんが居て、
しめる人々に「しめんで!」ち注意しよった。
なんか、普通のお風呂やった。
冷泉だから仕方ないのだろうが、
値段と釣り合わない内容だなぁと思った。
①カテゴリは?
共同湯?
②雰囲気
郊外の鄙び系?(笑)
③行きやすさ
行きやすい
④駐車場
広い。
⑤シャンプー・石鹸
あり
⑥色
透明
⑦かほりは
無臭
⑧すべすべ感は?
ない
⑨泡つきは?
ない
⑩湯の感じ
普通
⑪温浴効果
さっぱりした
⑫その他特記事項
何もかもが普通だった。
呼鶴温泉
- 久留米で鰻を食べてからの家路、 どこでお風呂に入るか議論になった。 久留米にはスーパー銭湯が幾つかあるけど、 どれも混んでるイメージ。 後は鳥栖の家族湯か?天拝山のお風呂か? 知らないだけなんやろうけど、意外と無い。 今回は久留米を出るのが早かったので、 二日市温泉に行く事にした。 俺は今まで2回二日市温泉に行った事ある。 初めては高校の時、みんなとラーメンツアーをした帰り御前湯に寄った。 2回目は息子がまだ小さいとき、嫁両親と博多湯に行った。 2回目の時はあまり良い印象がない。 ていうのも、息子が脱衣所で失禁してしまい、 店員にチクチク言われたからだ。 ※今思えば、博多湯は悪くない。 久留米から細い土手の道を通って北上。 途中から元筑紫野有料に合流した。思ったより早かった。 博多湯は駐車場が無い。 なので、隣の隣にあるコインパーにとめた。 中はかなりごった返していた。 脱衣所に入ると、深緑のセータを着たおいちゃんが電話しながら切れていた。 暫くして「お前、今日の事は絶対忘れるなよ!酷い目にあわせてやるくさ!」 みたいな事を云っていた。 親類と相続とかで揉めているのか? ま、そんな事はどうでもいい。 階段を下りて博多湯へ。記憶より浴槽が大きい。 ドバドバと新鮮なお湯が投入されており、気持ちが良い。 でも、浴槽は芋洗い状態。シャワーがなかなか空かん。 それにしても新鮮なお湯で、軽くぬめりもあるし、 硫黄のかほりもする。予想外に質の良いお湯である。 俺は何回も注がれているお湯を手で掬い、そのかほりを楽しんだ。 とはいえ、人が多かったなぁー。 この温泉は市営の銭湯かもしれない建物なのだが、とにかく綺麗。 そして湯上りのデザートが非常に充実しとる。 温泉玉子は勿論、源泉コーヒーからオリジナルのスイーツなど。 それらを綺麗な2階の休憩所で楽しむ事ができる。 お湯自体安く、こんなに多彩なサービスがある施設は少ない。 娘は美味しそうにプリンを食べていた。 息子は究極の食材探しみたいなテレビを見ていた。 どうやらカエルを探すツアーみたいなのがありよったんやけど、 それを見た嫁が 「あー、高校の時にカエルの標本を作るときにカエルを茹でたんやけど、 いいにおいがしたのを覚えとるわー」 ち呟いた。①カテゴリは? 銭湯? ②雰囲気 綺麗。 ③行きやすさ 行きやすい。 元筑紫野道路や筑紫野ICや3号線からも近い。 ④駐車場 隣の隣に広いコインパーあり ⑤シャンプー・石鹸 あり ⑥色 なし。 ⑦かほりは 弱く硫黄臭かほる。 ⑧すべすべ感は? 弱くすべすべ。 ⑨泡つきは? ない。 ⑩湯の感じ 滑らか。人が多い。 ⑪温浴効果 後で汗が沢山出た。⑫その他特記事項 人が多いのを除けば、素晴らしい。 2階の休憩所は絶対行ったほうが良い。
- 船小屋温泉「恋ほたる」
NEWプチ民宿高橋 山口編
宇宙、日本、宇部
0コメント