日本語は難しいこのブログを読んでる人はおわかりでしょうが、俺には文章力が無い。最近はAIという便利なものがありまして、お客さんへメールを出す前に、AIに添削してもらうようにしております。そのひと手間によって、俺の駄文はビジネスメールに昇華してると思います。最近、あることに気が付きました。「頂く」が「いただく」に変更されるのです。なんか変だと思って調べてみたら、なんと「頂く」と「いただく」の2種類があるそうな。04Jun2025ひとりごと
イエモン公式HPより拝借車で流す曲とカラオケで歌う曲ち、その人のセンスが顕著に表れると思う。ここで相手にダサいと思われると、永遠にダサいと思われかねない。車で流す方が流すだけでいいけど、カラオケは自分で歌わなければならないので、何かとシンドイ。俺の人生は選曲と歌唱力に苦しめれた歴史だった。カラオケに関してはここ近年、持ち歌が若者に通じないち云う理由で、何も歌わず酒に走ることが多かった。そんな生活を打開する妙案が浮かんだ。それは「カラオケはイエモンの曲しか歌わない」ちものだ。イエモンの曲がカッコいいかダサいかは置いといて、俺にとっては非常に歌いやすい。なによりも、現場で「何を歌おう?」ちいう焦りから解放される。「BURN」、「SPARK」、「...03Jun2025ひとりごと
体重太った。今日、10年以上ぶりに体重が68kgになった。俺は64kgがベストち思っているので、4kgの負債を負ってしまった。最近、体重が下がらなくなってきた。昔はちょっと走って、ちょっとビールをやめたら体重なんて簡単に下がっていた。最近は走っても体重が下がらなくなってきた。ビールを飲むと、ほぼ確実に翌朝の体重が1kg増える。加齢なのか?老化なのか?仕方ないのか?非常事態宣言発令である。ヤバいわ。暫く米を控えようかしら。米高いし。02Jun2025ひとりごと
説明が下手自分は説明が下手だ。なので、最近は「説明が上手になる」系の本を数冊読んだ。ロジカルだの、何とか法とか、染み入るように話すとか。そして俺はあることに気が付いた。説明のためのテクニックは理解している。問題なのは俺が日本語を上手に話せない事だ。そもそも喋りが下手なのだ。そこでとある動画を見た。13May2025ひとりごと
主体的に主体的に動かねば面白くない。人を当てにしていたら、自分の対応範囲を静的にしていたら、いざという時に愚痴が出る。1人ベンチャー企業ごっこだ!自分でできることは何でもやる。これからの準備は怠らない。それぐらいの覚悟でやらないと、就業時間になるまでの時間が長く感じる。ち、最近よく考える。12May2025ひとりごと
頻尿俺は会社のトイレに行くと、尿が第3波くらい来る。第1波が終わってから暫く待つと、第2波がやって来る。第2波が終わってから暫く待つと、第3波がやって来る。なので、俺は便器の前に3分位立っている。色んな方から「あいつトイレ長すぎるな!」「変なことをしてるんじゃないの?」ち、思われていると思う。そんな自分にSay Goodbyeしたく、第1波終了後すぐにズボンに格納し、トイレを出てみた。それが案外いけた!これであらゆる偏見から解放される!人間やってみるもんやね。小さなチャレンジに貪欲になるべきだと思う。07May2025ひとりごと
期待しない最近、失敗しても気にしなくなった。とてもドライな反省ができるようになった。他の人と自分を比べることもしなくなった。仮に劣っているのであれば、そこから作戦を立てればいい。この中は全て作り話。他人に期待をしてはならない。なので、自分がしっかりせねばならない。そう考えているうちに、くよくよすることはほぼ無くなり、主体的に行動することが当たり前になった。自分は何を成し遂げないのか?生きている目的は何か?その辺はまだよくわらんのやけど、ぼちぼち考えて行こうと思います。24Apr2025ひとりごと
弱点最近、仕事が忙しくなってきた。できるだけ一生懸命に元気よく仕事することを心がけております。最近は楽しく仕事できてて、ついつい調子に乗ってしまわないように気を付けてます。自分は楽しくなるとふざけてテキトーなことを言う傾向があります。結果として、・場の雰囲気を悪くする。・誰かにイヤ思いをさせる。・誰かに悲しい思いをさせる。↓自分のテンションが零点まで落ちる。てことが多いので、そうならんように自重しながら仕事したいと思います。※写真と本文は関係ございません。15Apr2025ひとりごと