県大会

に県大会を迎えた。

この日まで頑張ってきた。

いい結果を残せたらいいなぁ。


俺は朝5時に起き、

そのまま車に乗りこんで

漁港まで氷を買いに。


嫁は補給食となる小さなおにぎりを作った。

空母(ColemanのくーらーBOX)に

大量の飲み物と補給食を搭載し、朝6時に家を出た。

去年の県大会では駐車場難民になったので、

ヤバいくらいの早さで家を出た。

↑去年の様子


維新公園には630に到着。3番乗りやった・・。

いつもの陣地へ荷物を運んだ。

800になったら娘にバナナを食べさせて、

830に練習をして、ゼリーを食べさせて、

900から試合開始。


試合開始直後、色んな人が応援に来てくれた。

まるで最終回みたいやった。

Tちゃん師匠がにやにやしながら嬉しそうに

「サーブが覚醒してますからね。絶対入りますよ」

ち云った。


今日の娘は調子が良かった。ミス<得点やった。

師匠の予言通り、ファーストも沢山入った。

初戦は何とか勝利。でも、2回戦で負けた。

よく頑張った。良い大会やった。


今回気付いたのだが、

3回戦より上に行くのはクラブチームばかり。

何とかクラブチームを倒せないものか?


また、新たな目標が出てきた。

明日からも頑張ろう。



おまけ


人生初の選挙を終えた息子。

0コメント

  • 1000 / 1000

NEWプチ民宿高橋 山口編

宇宙、日本、宇部