カメラの修理カメラ修理屋さんからペンタッ君とレンズの修理見積が来た。¥33,000也。高い。鰻の成瀬で何でも食べれるやん。しかし今回はこの価格よりも、PENTAXを取り巻く現実の方がショックやった。端的に言うと、以下可能性がまあまあ現実的。。一眼は儲からんから、PENTAXは事業縮小する一眼レフの販売・サポートがなくなるペンタッ君が壊れたら終わり。レンズも骨董品になる。それを裏付けるかのように、APC-Sのフラッグシップ機がたった四年で販売終了。あまりにも早い。理由が気になる。比較的最近発売されたカメラもサポート対象外。もちろんペンタッ君は対象外。修理はPENTAXのBPさんが行う。修理に関しては最悪、部品調達ができない等の理由より、対応できな...13Feb2025CAMERA
成長娘が子宮頸がんワクチンの2回目を受けて帰ってきた。娘は「俺は注射で泣かんかった〜!強くなったぜ〜!」ち言って、針が刺された肩を誇らしげに見せてきた。頼もしくなったものだ。昨日、嫁がそろそろ受けんと!と言い出し、娘のテンションはMINまで落ちた。そして今日、嫁が小児科に予約を入れたため、娘は不意打ちを受けた表情で家を出ていった。嫁から聞いた話やけど、娘は病院でもイヤイヤ言ってたらしい。ところが突然低い声になり、「このままではいけない!」ち言い出したそうな。名前を呼ばれた娘は「はい!」ち、低く大きな声を出し、背筋を伸ばして部屋に入って行ったそうな。日々成長だ。すごいわ。俺も見習わんといけん。12Feb2025育児
西海岸事件明け方、息子が「やべえ、マジの風邪をひいた。」「インフルかもしれん!!。」ち、言い出した。それを聞き、ひとまず娘の布団に避難した。息子はマジでしんどそうなので、スーパーやコンビニで薬などを買ってきた。「もう帰るか?」ちいうと、すぐに帰りたいちいいうので、ちょっとして帰ることに。娘はセントシティの西海岸半額セールに行きたがっていたが、断念。俺も無印行くのを諦めた。帰るまえに、ぐんぴいの聖地巡礼とセブンでドーナツを買いに行った。なんと小倉のセブンにはまだドーナツが無いみたい。バイトのおばちゃんと話をして帰った。道中、娘が「宇部帰りたくねぇ。。」ち、ブツブツ言っていた。垣生のスタンドで168円/Lでガソリン入れた。店員さんの横で「エネキィ...11Feb2025日々のこと
誕生日母親の誕生日を祝うため、小倉に帰った。風邪治りかけの嫁は自宅待機とした。中華料理を食べにいく予定だったが、なぜか母親が作った豚バラ鍋を食べていた。よく飲んだ。楽しかった。10Feb2025日々のこと
特になにもしない休日外は寒くてあまり外出する気分じゃないが、カメラを修理に出すために、黒猫へ。ついでにフジに行って、マックでお使い。TAIZAN一家を目撃した。無印は県下最大級の割に物がない。今度、小倉の無印で探してみよう。さくらブレンドの匂いがクラフトコーラみたいで、頭が痛くなった。本屋で栗原はるみを立ち読みして、はるみワールドを満喫してから帰宅した。あの親子丼、美味しいそうやった09Feb2025日々のこと
夜更かし娘が夜遅くまで起きときたいちいうから、酒を沢山買ってきて、ダラダラと酒を飲んだ。家にあるお菓子を沢山食べたり、2人でYouTube見て過ごした。平和で幸せな時間だ。130に寝た。08Feb2025日々のこと
今日がピークやった月曜日の予報では金曜日は曇りの予報やった。昨晩確認した金曜日の予報はヤバそうな内容だったので、今日もテレワークにした。基本的に雪が降ってる1日やった。部屋が寒くて、電気ストーブが効かんかった。夕方吹雪いて、あっという間に銀世界になった。息子は雪の中帰宅。娘は雪だるまを作りに外へ出た。それにしても寒かったわ。07Feb2025日々のこと
寒い予報では今日が今週で一番穏やかな日やった。お昼から現場調査に行ったけど、吹雪出して断念帰社した。帰宅時間の外気温は氷点下。Gさんが車で送ってくれるっていうけど、なんか楽しそうだから歩いて帰った。06Feb2025日々のこと
エネオスのアプリガソリンが高くてしょうがないから、ENEOSアプリを携帯に入れてみた。安くなる機能が満載のアプリやと思っていたが、多分クーポンだけと思う。スタンドをLINEの友達にすることでも、クーポンを貰えたりする。ENEOSアプリと併用できたらいいのに。3円引きだったら、1回の満タン当たり150円近い割引になる。年間2,000円位の割引になるのかな。大した割引ではないとしつつ、何かクーポンを使って給油することに満足感を得ている今日この頃。04Feb2025日々のこと
Cold sleep娘の携帯は7/28まで、会社の引き出しで長期保管することになった。その間、携帯の電池が痛まない方法を確認したところ、バッテリ50%前後で電源を切って保管するといいらしい。(ネット調べ)ひとまずそうしてみます。04Feb2025日々のこと
続・節分昨日は恵方巻を食べたのに、豆まきせずに寝てしまった。(布団の中で気付いたけど、面倒なので寝た)。今日、仕切り直しすることになった。恒例の鬼じゃんけんは、娘が負けた。娘はお面の上に眼鏡をかけていた。本番、鬼は剛の「レース」をBGMに登場。両手にはENHYPENのライブで使う光やつを持ってた。俺は笑ってしまい、豆を軽くしか投げれんかったけど、息子は全力で投げよった。豆が当たるたび娘は「ドクタ~♪」ち剛の真似をしよった。楽しい豆まきやった。余った豆は、俺がウイスキーのつまみにした。03Feb2025日々のこと