仕事で中津へ仕事で中津に行った。宝来軒で甘いシナチクが乗ったラーメンを食べ、お客さんにお礼の訪問を行った。訪問終了後、時間つぶし(唐揚げ屋さん開店待ち)に寄った中津のマクドナルドが無茶苦茶ステキやった。俺は普通のハンバーガーをカスタマイズした。なんか得した気分になった。28Feb2025日々のこと
iPadの活用施策先週の日曜日のことやけど、スタバで向かいに座ったお姉さんはアップル製品を駆使しまくっとった。そして、iPadにペンを使って書き書きしよった。暫くしてChumusのケースにiPadをしまい、「おじさんジロジロみてんじゃないよ」げな感じで退店していった。・iPadに書き書きするのは効率的なのか?・しかしアップルペンシルは高くて買えない・いや待てよ、お安めなサードパーティーあるんじゃね?用事そっちのけで色々調べたら、ダイソーで売ってるやつが最も安くかつ悪くないみたい。お試しちいうことで、ベスチョなのでは?27Feb2025日々のこと
かぼちゃプリン会社を辞めた嫁は、パンを焼いたりお菓子を作ることが増えた。今日はかぼちゃプリンを作った。美味しかった。300円でグラスビールが飲めるカフェでもやったらいいのに、ち思う。25Feb2025日々のこと
銀世界朝起きてたら雪が積もっていた。娘と雪だるまを作ったりして遊んだ。このまま酒が飲めたらと思ったが、雪はお昼前には溶けてしまった。もう、今年度に雪が積もる事は無い気がする。ほっとしているのか、さびしいのか、なんとも複雑な気持ちだ。24Feb2025日々のこと
ペンタっ君、無事帰還ペンタっ君が帰ってきた。よかった。安心した。この間に・もっと使えば良かった・もっとインスタに写真をあげればよかったなどなど、色々と反省。不在の間、初代が頑張ってくれた。15年前のカメラでも何とかなるんやね。いやー、カメラはええね。これからも色んな写真を撮りたいですね。初代と2代目の2ショット。なんかエモい。20Feb2025CAMERA
約40年振りの足立山今年は毎月山を登ろうちことで、(1月は登ってない気がする)40年振りに足立山に挑戦する事にした。隊員は俺と嫁。1000に小文字山登山口から登山を試みた。モチベーションはセブンイレブンで買ったカップラーメンを山頂で食べること。へとへとになりながら、何とか足立山の山頂でラーメンを食べ、妙見山からの下りで足がガクガクなりつつ、無事に下山する事ができました。アクシデントあり、出会いあり、鎖場ありの素晴らしい1日でした。今回の反省を活かしつつ、来月も山に挑みたいと思います。19Feb2025高橋山岳隊
HARUMI我が家には栗原はるみが息づいている。俺は栗原はるみを見る度、娘に「朝起きて(栗原)はるみになっとったらどーする?」ち聞いてしまう。娘は落ち着いて「クリームシチュー作るわ」ち返してくる。娘と本屋に行く時、基本的に別行動となる。俺が先に用事が終わると、月刊栗原はるみを読みながら、娘の用事が終わるのを待つ。で、娘にまた「(栗原)はるみ読みよるやん!」ち突っ込まれるのがお約束だ。(それにしても親子丼が美味しそうやった)こないだ栗原はるみチャンネルみてたら、栗原はるみが、「自分で決めたことを守るのが楽しい!」ちいいよった。納得。確かにそうだ。栗原はるみの透明感は何なんやろう。彼女のことを想う度に、凄くクリアで丁寧な気持ちになる。16Feb2025ひとりごと